ゆずのバカヤロー、16年

フリーのデザイナー主婦の子育て&きまぐれ日記。

水素サプリでニキビゼロ肌になった!!

f:id:yuzuwasabi:20170313161936j:plain

水素サプリメントを試してみたら、
顔のニキビが0になりました。

f:id:yuzuwasabi:20170313162007p:plain


何年振りだろう〜!
久々に肌の状態が良くて感動です。
気になっていた額の生え際のニキビに効果抜群でした。
とても嬉しいです!(^^)

今回お試ししたのは
【ハイドロゲンEX】という『水素サプリ』です。
体の中からキレイになるという話題の水素サプリ。
この、【ハイドロゲンEX】には、
水素を体内で発生させる素材のほかにも沢山の美容成分が含まれていて、
美容だけでなく健康にも効果があると言う
マルチなサプリみたいです。

届きました♪

f:id:yuzuwasabi:20170313162058j:plain
白いダンボールの封筒に、
一式が入って届きました。

@表面
f:id:yuzuwasabi:20170313162229j:plain
水をイメージしているらしい、
綺麗で素敵なデザイン。
アーモンドなどに含まれる美容成分、
ビタミンEが摂取できるのですね。

@裏面
f:id:yuzuwasabi:20170313162234j:plain

水素の他に、
食物繊維、抗酸化物質、酵素などが摂取出来るので、
まさに身体の中から綺麗になれそうです。

気になる栄養素が沢山含まれている、マルチなサプリ。

そんなわけで、美容効果・健康効果が期待できる
栄養素が沢山入っている、マルチなサプリみたいですよ。

f:id:yuzuwasabi:20161210011609p:plain

マイクロクラスター水素とは

アルミパウチには
何やら気になるでっぱりが・・・

@拡大
f:id:yuzuwasabi:20170313162300j:plain

空気を抜く箇所なのかな?
水素の商品なので、なにやら秘密がありそうですが・・・。

そもそも水素のサプリって、
どうやって水素を摂取できるの?

という疑問が浮かんできます。
このサプリに含まれている
マイクロクラスター水素に秘密があるみたいです。

「マイクロクラスター水素」

クエン酸カリウムシリカなどの物質から構成されるもの
●体内の水分と反応すると膨大な水素を発生させる

と言うことで、
もともと水素は体内で生成できるそうなのですが、
このサプリを飲むことで大量に
発生させることが出来るらしいですね。


f:id:yuzuwasabi:20170313162956j:plain

パッケージを開けてみるとこんな感じでした。
少し大きめかな・・・?
と思ったサプリですが、1日3~6粒摂取との事なので、
無理なく続けられそうですね。

f:id:yuzuwasabi:20170313164046j:plain:w300


約2週間飲み続けてみた。

f:id:yuzuwasabi:20170313164058j:plain:w500
www.waterlabo.com

公式HPには、
10日前後で変化が感じられる
書いてありますけど、実際どうなのか!

実際、私には効果がありましたよ~!

f:id:yuzuwasabi:20161210012533p:plain



具体的には、ニキビが無くなりました。
どんなに肌の調子が良いときにでも1,2個はあったニキビが、
無くなったのにはビックリしました!
ニキビ跡はうっすらありますが、
これも薄くなっていくんじゃないかと期待しています。
肌荒れの周期にも状態を良くする効果があったので、
生理前など気になるタイミングで摂取するのもありかも。


美容効果のほかにも、
体がすっきりしたり、
目覚めがすっきりしたり、
体にも効果があるとの事なので、
毒だし効果含め期待しています。

ちなみにいまのところ、体への実感としては
なんとか夜型生活から朝方生活へ変えている途中なのですが、
早朝6時半には自然に目覚めるようになりました。

f:id:yuzuwasabi:20161210012533p:plain



そして、最近合わせて温活も始めました。
食べ物中心だった健康オタクですが、
他にも色々と手を出しつつあります。
このまま美容も体も調子が良くなっていけば良いな。


気になった方は是非、
お得なお試し版や定期パックなどある、
▼公式ページをご覧ください。▼
www.waterlabo.com


WATERLABOさま、この度はありがとうございました!
f:id:yuzuwasabi:20161210012532p:plain

《藍》の力で回数より質の歯磨き!

f:id:yuzuwasabi:20170309104116j:plain

には抗炎症作用、抗菌作用、抗酸化作用などの健康効果があるそうです。

そんな天然素材、プロポリス
材料にした歯磨き粉、
【aiデンタルペースト】100g
使った感想を書きます。


藍って藍染の藍のことかしら?
歯磨きに藍ってどういうこと?

藍とプロポリスって?

『 藍 』

東南アジア原産植物で、ダテ科の一年草です。
葉は古来より藍色の染料として、また民間では健康のために用いられました。

やっぱり藍染の藍のことみたい。
健康のために用いられていたなんて初耳です!
色褪せない藍染の着物は古着としても価値あるものみたいだけれど、
藍そのものにも健康効果があるのですね~。

f:id:yuzuwasabi:20161210012532p:plain

『 プロポリス 』

ミツバチが植物の新芽などから集める樹脂に自らの酵素を働かせて作り、
蜂の巣やミツバチ自身を敵から守るために利用している物質です。

これは知っています!
喉に優しいイメージです。化粧品なんかにも使われていますよね。
抗菌・殺菌・抗ウイルス作用や新陳代謝を活発にする作用があるんだとか。

f:id:yuzuwasabi:20161210012533p:plain

【aiデンタルペースト】100g

●藍水抽出液(湿潤剤)とプロポリス抽出液(香味剤)を配合した
新感覚の薬用歯みがきです(医薬部外品)。

●適量(約1cm)を歯ブラシにとり、
歯および口腔内を清掃し、また歯ぐきをマッサージして下さい。

●2本セット¥3600(税抜)


オシャレなパッケージ!

f:id:yuzuwasabi:20170309105600j:plain:w500

届いたものを開封すると、
橙と白と紺色がオシャレな箱が!
プロポリス(ミツバチ)と藍のイメージなのかな。

f:id:yuzuwasabi:20170309105547j:plain

箱を開封した本品も、同じカラーです。
いつも使っている洗面台に置くと、
とても映える色合いでした。

また、蓋の部分でスタンディングします。

成分など。
f:id:yuzuwasabi:20170309105641j:plain
f:id:yuzuwasabi:20170309105643j:plain

虫歯が出来やすい体質なので、
効いてくれるといいなぁ~。
歯肉炎・歯周炎予防にも効いてくれるそうなので期待。

使用した感想。

初めて使用する前に、銀色の中蓋
取り除きます。

f:id:yuzuwasabi:20170309105618j:plain

歯ブラシに1cmほど乗せて、
歯を磨いて行きます。
香りは嗅ぐとわかる程度。
ユーカリのような香りがします。

f:id:yuzuwasabi:20170309105624j:plain

磨くと、
ハーブティのような優しい風味です。
味は特になし?個人的には風味って感じです。
磨き初めておおっ!と
色々と感じた事をまとめます。


●泡立ちが良い!

普段使っている歯磨き粉に比べて、
ずっと泡立ちが良く感じました。
滑るので、歯茎のマッサージがしやすいです。


●研磨力が良い!

普段の歯磨きではなかなかとれない
茶渋汚れが2回の歯磨きで殆ど綺麗になりました。
また、いつも気になっているザラザラになる奥歯の箇所がつるつるに。
お口の中がつるつるになります!


●風味が優しい!

ハーブティのような風味で、
ミントなど冷たい、きつい爽快感がありません。
辛さもありません。
また粒も無いタイプです。
歯磨きにおいて爽快感で満足して
磨き残す事が問題になっているようですが、
爽快感に騙される事無く、
しっかりと磨けます!


●そのまま舌磨きも出来る!

強い力は必要なく、ついで、
という感じで綺麗に磨けました。
おえっとしません。


人によっては大好きなフレーバー?じゃないかしら!

ミントのしゃっきり爽快系があまり好きでない方は是非使ってみてほしいです。
かといって子供用みたく、ぶどう味とかの甘い味でもありません。
より自然な優しい風味って感じです。
私はハーブティが好きなのでとても好きな風味でした。
でも何より驚いたのは研磨力!
茶渋汚れが1回の歯磨きでわかるほど落ちて、
歯全体がツルツルに仕上がったのには
感動しました。
使い続けたら美白効果がありそう。
一日中お茶を飲みすぎて茶渋汚れに悩んでいたので、とても嬉しいです。


▼気になった方は是非試してみて下さい。▼



エス・エス・シィファンサイト参加中

手作りティラミス至高。コンビにスイーツと比べ物にならない件。

f:id:yuzuwasabi:20170307123414j:plain

タカナシ乳業さんのバレンタインレシピで、
ティラミスを手作り致しました。

▼レシピはこちら▼
簡単!おいしい!!ティラミス クリームレシピ │ タカナシ クリーム・コンシェルジュ

コンビニで見かけると
食べたくなってしまうスイーツ。
そもそもティラミスって手作りできるの?
難しそう・・・

実際は思ったより簡単に出来ました。
しかも、買ってくるティラミスより何倍も美味しい。
こんなにも出来立てが美味しいデザートだとは思いませんでした。
ポイントはフレッシュなマスカルポーネチーズと、
美味しい生クリーム
4ステップで出来た、手作りティラミス体験日記です。

今回の主役はこちら!

f:id:yuzuwasabi:20170307143422j:plain

特選北海道 純生クリーム35 200ml

乳脂肪35%の北海道クリーム。軽くて、口あたりのいいクリームです。
種類別 クリーム(乳製品)
乳脂肪分:35.0%
内容量 200ml
保存方法 要冷蔵(3℃~7℃で保存)

f:id:yuzuwasabi:20170307144800j:plain:w300f:id:yuzuwasabi:20170307144805j:plain:w300

北海道 マスカルポーネ 250g

北海道根釧地区の生乳を使用しています。
やさしい乳の風味と豊かなコクがあります。

種類別 ナチュラルチーズ
原材料名 生乳、食塩、pH調整剤
内容量 250g
保存方法 要冷蔵(10℃以下で保存してください)

f:id:yuzuwasabi:20170307144926j:plain:w300
f:id:yuzuwasabi:20170307144934j:plain:w300f:id:yuzuwasabi:20170307144931j:plain:w300

愛する動産乳製品は、どちらもタカナシ乳業さんのもの。
タカナシ乳業さんといえば、
クリスマスのディナーを作る際にもお世話になりました。


yuzuwasabi.hatenablog.com


その時も使わせていただきましたが、
この生クリーム、口どけが良くて濃厚で本当に美味しい。
今回始めて使うマスカルポーネ
ティラミスにぴったり!!
酸味はあまり無く優しいお味です。

f:id:yuzuwasabi:20170307144558j:plain

レッツラクッキング!

▼レシピはこちら▼
簡単!おいしい!!ティラミス クリームレシピ │ タカナシ クリーム・コンシェルジュ

f:id:yuzuwasabi:20161210011610p:plain

①スポンジを1cmくらいの厚さにスライスし、

f:id:yuzuwasabi:20170307145102j:plain:w300
※HMで薄く焼きました。

容器に並べてエスプレッソをふりかけて浸します。

f:id:yuzuwasabi:20170307145114j:plain:w300

②生クリームを8分立てにし、

f:id:yuzuwasabi:20170307145457j:plain:w300

マスカルポーネと砂糖を加えてよく混ぜ、① の上にかけます。

f:id:yuzuwasabi:20170307145321j:plain:w300
f:id:yuzuwasabi:20170307145302j:plain:w300

③ ②を均等にならし、冷蔵庫で2時間以上寝かせます。

f:id:yuzuwasabi:20170307145514j:plain:w300

④ 仕上げにココアパウダーをふりかけます。

(ココアパウダーは茶こしを使ってふりかけます。)

f:id:yuzuwasabi:20170307145801j:plain

完成!!


f:id:yuzuwasabi:20170307145528j:plain

f:id:yuzuwasabi:20170307145751j:plain

f:id:yuzuwasabi:20170307145745j:plain

f:id:yuzuwasabi:20161210012533p:plain

1回にこれだけ作れました♪
デザートにティラミスがある幸せ・・・!

f:id:yuzuwasabi:20170307145918j:plain:w500
f:id:yuzuwasabi:20170307145806j:plain

感想

美味しすぎます。
普段、コンビニとかで買ってくるティラミスと、
味も食感も全然違います。
まさに、超クリーミィー!!!]

f:id:yuzuwasabi:20161210012533p:plain

今回は、砂糖にきび糖を使っていますが、
とても優しい甘さで、甘すぎないデザート!と言う感じで、
本当に好みの味わいでした。
甘いクリームとほろ苦しっとりスポンジがベストマッチ!
コンビニデザートのあまー!っという感じは全く無く、
その辺は手作りならでは。
砂糖の量も調節できますしね。


乳製品の美味しさが際立っていて、
クリーミー且つ濃厚な美味しさです。
クリームの層は本当にふわっふわです。
チーズだからクリームチーズみたいに酸味があるのかなぁ?
と思いましたが、全く感じず。

実はちょうど風邪を引いていて、胃もやられていて
全然食欲が無かったのですが、
ひんやりと美味しいスイーツに、
あっという間に完食してしまいました。

f:id:yuzuwasabi:20161210012535p:plain

それほどに美味しい。
今回はバレンタインデザートと言うことで、
レシピもバレンタイン用ですが、
普段から食べたい。
このレシピは是非リピートしたいです。

タカナシ乳業さん、
この度はありがとうございました!!

f:id:yuzuwasabi:20161210011619p:plain

ココナッツオイルde健康生活。

f:id:yuzuwasabi:20170307121222j:plain

健康や美容に良い「ココナッツオイル」。
健康オタクの私は4、5年前から食べています。
元々ココナッツミルクが大好物なので、
甘い香りに癒されます(^^)

今回お試ししたのは
【エクーア エキストラバージンココナッツオイル】

確かオイルを選ぶときは「エキストラバージン」であることが重要なんですよね。
ココナッツオイルといっても色々で、
栄養価の高いものもありますし、
ほとんどお菓子みたいなもの等色々あるようです。

エキストラ‐バージンの特徴

・ココナッツオイルの中で最高品質のもの。
・無精製、無添加、非加熱抽出

上質って事は解りました。
選ぶ際に参考にしたい表記ではあります。


f:id:yuzuwasabi:20161210012532p:plain

エクーアさんのココナッツオイルの特徴

f:id:yuzuwasabi:20170307121222j:plain:w300

【エクーア エキストラバージンココナッツオイルについて】

フィリピンで収穫された新鮮なココナッツの果肉をコールドプレス(低温圧搾法)で抽出したエキストラバージンオイルです。
利用されているココナッツは、無農薬、無肥料で栽培されている100%自然の産物です。
ココナッツオイルも無精製、無添加で、品質に影響する残留水分も0.04% と極めて小さく、ココナッツオイル選びの決め手となる中鎖脂肪酸が69.2%も含まれている最高品質のオイルです。

★ 産地と特徴 ★

・フィリピンの特産物はココナッツ
・肥料を使わずに自然農法でココナッツ栽培
・厳格な「コーシャ認証」によりオーガニックと認定されているオイル

海外製だと安全性が気になりますよね。

f:id:yuzuwasabi:20170307121241j:plain

原材料はココナッツ100%!
天然素材で安心安全です~

Amazon評価星4・4!

さすが高評価ですね!
気になった方はお試しください。
Amazonさんの販売ページがメーカーさん直通みたいです。
現在、250mlが840円で販売されていますね。
ちょっとお安くなっているみたいです。

ちなみに。低評価を見たらそんな理由で・・・
というものが多かったので、もう少しあがっても良いんじゃないかと思いました。

f:id:yuzuwasabi:20161210011610p:plain

ココナッツオイルを色々使ってみる。

【ココナッツオイル活用例】

・調理油としての利用
・飲料に入れて飲む場合
・バターやマーガリン代わりの利用
・アイスやその他のおやつに加えてのご利用

エクーアさんの公式より。
中でも私は「調理油」としての利用を推したいと思います。
スイーツのイメージがある「ココナッツ」ですが、
私は豚汁を作る時に必ず活用します。

さっそく食べてみました!

豆乳に!

f:id:yuzuwasabi:20170307121327j:plain


スイートな香りをプラス♪

ココナッツの甘い香りと、
ほんのりとした甘さが、
無調整豆乳にマッチしてとっても美味しいです。

f:id:yuzuwasabi:20170307121335j:plain

予想外の効能としては、
唇が潤います。(笑)
表面に油面のコーティングが出来るので、
飲むたびに唇が潤うおまけつき!
乾燥した室内では良いですね~
ただし、やけどに注意です。

豚汁に!

f:id:yuzuwasabi:20170307121345j:plain


隠し味です。

大さじ2杯ほどのココナッツオイルで肉を炒めて、

f:id:yuzuwasabi:20170307121352j:plain

そのまま野菜をINしていつもどおりに作ります。
我が家はしゃぶしゃぶ肉で豚汁を作るので、
焦げ付き防止のためにもココナッツオイルを使っています。

f:id:yuzuwasabi:20170307121402j:plain

隠し味になってとっても美味しいですよ。
オススメです!!

ちなみに今回はきんぴらごぼうにも使ってみました。
f:id:yuzuwasabi:20170307121508j:plain

ごま油とココナッツオイルを半量ずつ加えて・・・
とっても美味しかったです。
ココナッツの風味はあまりわかりませんが、自然な甘さが加わり、減糖にも。
栄養はばっちりと摂取できます。
和食との相性はとっても◎ですよ~!!

おやつに!

f:id:yuzuwasabi:20170307121640j:plain

健康によいおやつ作り。
話題のりんごのココナッツ焼き。
作ってみたらとっても美味しい!

f:id:yuzuwasabi:20170307121652j:plain

りんご1玉にココナッツオイル大さじ1程。

f:id:yuzuwasabi:20170307121701j:plain

はちみつとシナモンをかけて召し上がれ。
簡単なのに美味しいおやつなので、オススメです。


「ココナッツオイル」と聞くと、
海外セレブ女優なイメージがしてしまうのは私だけでしょうか。
庶民の食卓(しかも和食)にも使えてしまう
ココナッツオイル、サラダ油みたいにドバドバ使うには
高級食材ですが、いつかココナッツオイルで揚げ物をやってみたいな~と思う今日この頃です。
たまにバナナのココナッツオイル揚げとか売ってますけど、
たぶんエキストラバージンじゃないやつですよね。

エクーアさんの本物のココナッツオイルを使って、
美容と健康に良い生活を続けようと思います!
美味しくて無理せず続けられるのが良いですね。

イーグルアイ・フィリピーノ エクーア様、この度はありがとうございました!

f:id:yuzuwasabi:20161210012533p:plain

イーグルアイ・フィリピーノ エクーアファンサイト参加中

チョコにプリント!?転写シートで可愛いお菓子作り!

f:id:yuzuwasabi:20170306224025j:plain


バレンタインが終わり、もうすぐホワイトデー。
最近はこのふたつのイベントに境が無いです。
とくにお友達に渡す、
いわゆる「友チョコ」は、
2・3月のうちに会えた人に
せっかくなので挨拶がてら渡す、みたいな感じで
渡す物もチョコに限定していません。

そんな人にもオススメ。
『クッキー+チョコ』のお菓子にさらに+αで
立派なお菓子が出来てしまう、とっても便利な
「共立食品のバレンタイン限定転写シート」
を使ってみた感想とレポートです~。

f:id:yuzuwasabi:20170306224933j:plain

こんな風に可愛い絵柄を、簡単にチョコレートに転写出来ます!

共立食品株式会社 ≪ お菓子作りに共立食品さん♪

共立食品さんの材料を使います♪

f:id:yuzuwasabi:20170306224807j:plain

手作り転写シートクッキー材料!


共立食品のバレンタイン限定転写シート×2品

共立食品 クッキーミックス粉
【北海道産小麦のクッキーミックス】

共立食品 洋生チョコレートミルク

★トッピング用材料

☆卵(卵黄)

☆無塩バター

これは便利!

f:id:yuzuwasabi:20170306225102j:plain


洋生チョコレートミルク(コーティングチョコレート)

湯せんや電子レンジで簡単に溶かせるミルク味のコーティング用チョコレートです。

電子レンジで、しかもテンパリング作業無しで、
滑らかで綺麗なチョコレート菓子が出来るという
超スグレモノ!
湯煎もめんどくさい私にピッタリ!!
本当にレンチンのみでチョコレートが溶けて便利でした!!
これはすごい。
このチョコでクッキーの表面を
コーティングしましたが、ちゃんと
滑らかで綺麗な表面に仕上がりましたよ。
f:id:yuzuwasabi:20161210012533p:plain

早速クッキング♪

まずは、クッキー作り。

f:id:yuzuwasabi:20170306225432j:plain

今回初めてクッキーミックス粉というものを使いました。
砂糖等計らなくて良いのでとっても簡単ですね~。
小麦粉(北海道産)、砂糖、バターミルクパウダー(北海道産)、食塩、膨張剤
とシンプルな構成だし、なんといっても我等が北海道産
安心して使えます。
三温糖(さんおんとう)という表記にも材料へのこだわりを感じます・・・!
f:id:yuzuwasabi:20170306230208j:plain
www.products.kyoritsu-foods.co.jp

レッツラクッキング~☆(プリキュア

f:id:yuzuwasabi:20170306230221j:plain:w300

バターを室温に戻し、クリーム状にまぜまぜ。
卵黄を加えてまぜまぜ。

f:id:yuzuwasabi:20170306230324j:plain:w300

クッキー粉を加えて、まぜまぜ。
手で丸めて・・・

f:id:yuzuwasabi:20170306230351j:plain:w300

3~5mmに伸ばして・・・

f:id:yuzuwasabi:20170306230421j:plain:w300

30分冷やします。

f:id:yuzuwasabi:20170306230432j:plain:w300

型を抜いて・・・

f:id:yuzuwasabi:20170306230501j:plain:w300

オーブンで焼いたら出来上がり!
簡単だけど、ちゃんと焼きあがりだけ見ていないと、
画像のようにちょっと焼きすぎるので注意!笑
焼きすぎた箇所、苦くはならなかったです。よかった~

f:id:yuzuwasabi:20170306230550j:plain:w300

チョコを溶かします。

f:id:yuzuwasabi:20170306230730j:plain:w300

レンジで袋に書いてある通りに温めます。(600w70秒だった)

f:id:yuzuwasabi:20170306230807j:plain:w300

完成。(驚きの簡単さ!!)
途中で固まってきたら、600w×10秒を2回レンジにかけたら再び綺麗に溶けました。

クッキーをチョコにつけ、転写シートを貼ります。

f:id:yuzuwasabi:20170306230850j:plain:w300

(><)反省点(><)

  • チョコをつけたらちゃんと余分なチョコを落とすべき
  • チョコをつけた後は、クッキングシートの上に置くべき(レシピにもそう書いてあります!)
  • 平面の方が綺麗に転写されるので、クッキー裏面(床に接していた面)にチョコをつけるのが良いかも。
  • トッピングする際は予め完成図をイメージするべき
  • 転写シートはフルで使うよりも、部分的に使うほうがムラ無く綺麗に仕上がるかも。

と言うわけで、色々と反省する点はあったものの、
冷蔵庫で冷ますと完成いたしました!


完成!

f:id:yuzuwasabi:20170306231252j:plain

綺麗に転写されています!!
不器用でも、丁寧な仕事を心がければそれなりになるものよ・・・!笑

f:id:yuzuwasabi:20170306231405j:plain

トッピングは転写シートのほかに、
こんな感じのものを使用しました。
このトッピングが、めっちゃかわいい!!
アラザンミックス「煌き」 ポップシュガー。
ほんとうに煌きの字のごとくきらきらしてる・・・
きらきらのハートがとっても可愛いです。

f:id:yuzuwasabi:20170306231453j:plain

ラッピング袋に入れて・・・(四葉のクローバーが可愛い)

f:id:yuzuwasabi:20170306231504j:plain

完成です!!
個人的に、クッキーの一回り小さく、
ハート型に引いたチョコの上にプリントしたものがお気に入り。(画像手前・袋の中)

f:id:yuzuwasabi:20170306231533j:plain

作ってみた感想。

なかなかに難しかったです。笑
クッキー作り、チョコ溶かしと、
その2つの作業がめちゃくちゃ簡単
だったにもかかわらず、
肝心のトッピングがまぁまぁの出来になってしまいました。
でも全体としてみたら可愛くて満足!

f:id:yuzuwasabi:20161210011610p:plain

それに、初めて使ってみた転写シートが
ネイルシールみたいに簡単で、
ぶっちゃけトッピングにアラザンとか粒ものふりかけるより
超簡単だったので、
使い方次第では見た目製品並みのお菓子が出来るんじゃないでしょうか・・・!
ぶきっちょでもそれなりに作れます。

実際アラザンは乗せ方にセンスが必要みたいで、
製作中に幼稚園並みのセンスと罵倒されました・・・笑
(罵倒されたひどいデザインのものは写真撮らず食べちゃいました★)

敗因はズバリ、クッキーの裏面(でこぼこしてない方)に
転写するべきだった事ですよね。


めっちゃリベンジしたいです!!

でも、旦那様は喜んでくれましたし、
私も作っててとっても楽しかったです~♪

気になるお味は、
バターの風味が口いっぱいに広がる、
私にとってはどこか懐かしい味がしました。
ミルクパウダーの味かな?道民の感覚かな?
優しい甘さで、癒されます。
チョコの口溶けが良く、
サクサクのクッキーと
チョコの滑らかな舌触りが最高です。
よく冷やせばチョコが手につくことも無し。

チョコは薄めについているように見えて、
意外と丁度良いバランスです。
全面コーティングの方が味的には好き。
半面コーティングはバターの味を楽しめます。
アラザンのプチプチ感も美味しいです〜

ちなみに・・・余ったチョコで

f:id:yuzuwasabi:20170306233439j:plain

適当に牛乳を注いでチン♪
ホットチョコレートになりました。
美味しかったです!!
お菓子作りの後に、ほっと一息。

共立食品さん、この度はありがとうございました!

f:id:yuzuwasabi:20161210011619p:plain

関連リンク

共立食品 2017バレンタイン
共立食品 2017バレンタイン

バレンタインコンテスト!
共立食品 2017バレンタイン手作りお菓子コンテスト


共立食品お菓子大好きの会 ファンサイト参加中

【大島椿】のプレミアムシリーズで髪ケア1ヶ月!

f:id:yuzuwasabi:20170305211956j:plain


根っからの乾燥毛で、
細くコシが無い、無限に広がる
残念な髪質に悩んでいる私ですが、このたび
「大島椿 プレミアムシリーズ」
をお試しさせて頂きました!

最近、昔ながらのコスメが注目されていますが、
90年近くロングセラーを続ける「大島椿」は、
やはり支持されるだけの魅力があります!
私も「大島椿油」には既にお世話になっていました。
今回はその、「大島椿」の
プレミアムなヘアケアセット(シャンプー・コンディショナー・トリートメント)を
初めて、約1カ月使用した感想とレポートになります。

公式サイトの詳細はこちら!▼
大島椿プレミアムシリーズ

ここが素敵!「大島椿油

f:id:yuzuwasabi:20170305211822j:plain
@こんな素敵なデザインの紙袋で届きました♪

100%天然由来で良質な大島椿は、
ヘアケアに限らず、フェイスケア、
ボディケアでもあなた本来の美しさを高める多機能オイルです。

全身に使えるマルチオイルだし、
天然由来だから敏感肌で乾燥肌の私でも安心して使えました。
特にシャンプーは、頭皮が痒くなりがちで悩んでいましたが、
使い始めてからかなり痒みが軽減されています!
それは、シャンプーに含まれる素材がいけなかったのか、
髪の乾燥がいけなかったのか良く解りませんが、
いずれにしろ効果があって嬉しいです~

はじめての大島椿

大島椿のプレミアムなヘアケアシリーズ!!

f:id:yuzuwasabi:20170305211956j:plain

なんてったってプレミアム
普段のシャンプーコンディショナーに加えて、週1のスペシャルケアと
3本で特別なフルコースが味わえます。

シャンプー
<髪も頭皮もやさしく洗う>

コンディショナー
<髪を補修し整える>

トリートメント
<傷んだ髪を補修>・・・週1回のスペシャルケア

椿油と3つの椿由来成分を配合し傷んだ髪を補修
★プレミアムコンディショナー・トリートメントの主成分は天然の椿油

保湿に特化していることが良く解ります。
毎日使うコンディショナーと、週1回のスペシャルケアで
とにかく補修!補修!

f:id:yuzuwasabi:20161210011608p:plain

約1ヶ月使用してみました!

以前は髪を洗って乾かした後に、椿油を塗りこんで
広がりを抑えるのが習慣でしたが、
仕上げの椿油を使用しなくても、
シャンプー〜コンディショナーをするだけで、
椿油で仕上げたようなしっとりとした仕上がり
になって
驚きました。
特に、コンディショナーの実力には驚きました!

f:id:yuzuwasabi:20161210012533p:plain

シャンプー

f:id:yuzuwasabi:20170305212053j:plain

シギシするのは嫌、
でもぬるぬるするのは嫌、
シギシとぬるぬるの中間。
中間のしっかりとした洗いごこちがありつつ、
シギシとはしない仕上がりで、
個人的にとても良い洗い心地でした。
やっぱりシャンプーではさっぱりしたいので。

テクスチャは透明でとろみがあります。
画像は小皿に乗せてますが、解りますか?
そっとほんのり香る椿の香りが素敵!

f:id:yuzuwasabi:20170305212032j:plain

コンディショナー

f:id:yuzuwasabi:20170305212111j:plain

髪の毛に馴染ませてすぐに洗い流す
コンディショナーは、シャンプーで
油分が流れた髪に油分を与えるような
感覚
でした。
シャンプー後もつれた髪が、
一方方向へ流れるようなイメージに。
手ぐしをした時の引っ掛かりがなくなり、
まとまりが出ました。

テクスチャはこんな感じ。

f:id:yuzuwasabi:20170305215112j:plain
f:id:yuzuwasabi:20170305212132j:plain

トリートメント

f:id:yuzuwasabi:20170305212148j:plain

1週間に1度のスペシャルケア!
こちらは5分間放置推奨。
ついでに粗い目のクシで梳かして、
よく揉み込みました。
つるりとした肌触りになり、
すすいでもばっちりとまとまりがあります。
コンディショナーが指どおり良くするならば
これはもう、修復って感じの使い心地でした。
テクスチャはこんな感じ。

f:id:yuzuwasabi:20170305212207j:plain
f:id:yuzuwasabi:20170305215122j:plain

Before→After

約1ヶ月前(使用開始時点)

f:id:yuzuwasabi:20170305212651j:plain:w400
アップに耐えられないうねりっぷりであります・・・
f:id:yuzuwasabi:20161210011611p:plain
f:id:yuzuwasabi:20170305212658j:plain:w400
f:id:yuzuwasabi:20170305212706j:plain:w400

現在

f:id:yuzuwasabi:20170305212720j:plain:w400
おお!?潤いが出た気がします。
f:id:yuzuwasabi:20170305212725j:plain:w400
f:id:yuzuwasabi:20170305212732j:plain:w400
実感として、ツヤが出た感じがあります。

比較。

比べると違いがわかります。
f:id:yuzuwasabi:20170305212658j:plain:w250
  ▼▼▼▼▼▼▼
f:id:yuzuwasabi:20170305212725j:plain:w250

ちなみに・・・昨年の状態。

f:id:yuzuwasabi:20161214175105j:plain:w400
▼そして現在。▼
f:id:yuzuwasabi:20170305212725j:plain:w250

パーマはかけていないんですが、
謎のウェーブがかかっています。笑
でもなんとなく、いい感じになったような!?
もくもくと髪が伸びているのが解って、
比べると楽しいです。笑


大島椿さん、
この度はありがとうございました!

f:id:yuzuwasabi:20161210011619p:plain

大島椿ブランドサイト

大島椿ファンサイト参加中

ガリガリだけど、プチ断食してみた。

f:id:yuzuwasabi:20170304095054j:plain

正月の後からず~っと胃の調子が悪くて、
薬を飲んで様子を見ていましたが一向に直らず
むしろ悪化したので、恐ろしくなり
先日決心して胃カメラをしてきたのですが、
全く問題なく、「むしろ綺麗なほう」と言われました。

(原因はただのストレスとか・・・?)
f:id:yuzuwasabi:20161210011611p:plain

これはあれだ、
体内リセットをするしかない!
と思っていた矢先、
「玄米酵素1dayファスティング
にチャレンジする機会を頂きました。

プチ断食。1日断食。
現代人は余計にものを食べすぎなんだそうです。
1度体内をリセットして健康になってやろうじゃないの!!
そんな気合のもと、(プチ)断食初体験をしたレポートです。

1dayファスティング(プチ断食)で、余分なものをリセット!

こんな方、こんな時にオススメ!

  • 体重管理が気になる方
  • ついつい食べすぎてしまう習慣をリセットしたい方
  • 食べすぎた翌日、飲みすぎた翌日に
  • 週末のリセットに

上記の中で私に当てはまるものは、
「週末のリセットに」の項目。
ちなみにガリガリに痩せてますので、
体重管理はある意味気になります。
痩せすぎの原因として、腸の働きが悪い事もあるみたいなので、
体内リセットして健康になれたらなぁと思います。

玄米酵素を使った1dayファスティング(プチ断食)の特徴

  • 空腹を感じにくい!・・・食物繊維が1日の必要量の50%を補える。
  • ラクに過ごせる!・・・ビタミン・ミネラルを摂取できるので、プチ断食中でも元気。

特徴を見て解るとおり、負担が少ないので
初心者でも気軽に出来るみたいです。
断食することで、一番ネックになる
「お腹すいた・・・なんか食べたい・・・」
という食欲を専用の粉末を食べるだけで抑えられ
更に断食中、
「お腹がすいて力が出ないよ~」
と言うことが無いように、栄養素はしっかりとカバーしてくれるらしい。

普段1日中お菓子をつまみながら生きている私にとって、
心理的)負担無く断食できるって言うのが魅力的に思えます。

さっそく断食体験!

f:id:yuzuwasabi:20170304095037j:plain
f:id:yuzuwasabi:20170304095059j:plain

届いた1Day断食セットはこんな感じ。
1食につき専用の顆粒×4袋を食事の代わりに摂取します。

f:id:yuzuwasabi:20170304095054j:plain

専用の冊子も数冊頂きました。
断食をすることで、体内が元気になる!
ということと、そのやり方、NG行為等
大変勉強になりました。

食事の代わりに摂取する、
顆粒ってどんな感じでしょう。
開封してみます・・・

f:id:yuzuwasabi:20170304095118j:plain

う~ん金魚のご飯みたい。笑
ちなみに、スピルリナは水に溶け、
ビフィズスは水に溶けにくかったです。
どちらの顆粒もほぼ無臭。

玄米酵素を使った1dayファステイング(プチ断食)の方法

① 休日に1日だけ、食事の代わりに朝・昼・夕と玄米酵素ハイ・ゲンキを4袋ずつ食べます。

② お腹が空いたら途中で野菜ジュースを飲んだり、りんごを半分程度食べたりしてもOK

③ 必ず水分を1.5~2リットルくらい取るようにしましょう。こまめに飲むのがポイントです。

朝食 8:00

いざ実食!
初めてなので、味がわかるように
お水で溶いて頂きました。
まだ別にお腹は空いていません。

スピルリナ

f:id:yuzuwasabi:20170304095132j:plain

見た目は青汁。中身は酵素
トマトジュースと一緒に食べたところ
とても食べやすかったです。

f:id:yuzuwasabi:20170304095319j:plain

水分に溶けにくいので、
トマトジュースのどろっとした食感の方がぴったりでした。
お味は思っていたより問題無しです。
見た目は青汁だけど、青汁よりも飲みやすい。
香ばしい・・・オールブランのような・・・?お味でした。
きっと玄米の味ですね。

【ビフィズス】

f:id:yuzuwasabi:20170304095142j:plain

粒が大きめで、水に溶けにくい。
薬のように飲むのが正解かな。
ただ、私は味わいました。(笑)
普通にぼりぼりと口の中で噛みつつ・・・

間食

f:id:yuzuwasabi:20170304095153j:plain

なんかしょっぱいものを口に入れたくて、
コンソメスープを頂きました。
具材無し。しかしとてもおいしく感じました。

f:id:yuzuwasabi:20161210012533p:plain

昼食 13:00

そろそろお昼か、という時間に
本日初のお腹が鳴りました。
ぐーぐー言ってます。

f:id:yuzuwasabi:20170304095225j:plain

無調整豆乳にスピルナ2袋をあけて
飲んでみます。
やっぱりあまり溶けないけど、
飲みやすいです。
あと、噛めるのが嬉しい。

f:id:yuzuwasabi:20170304095204j:plain

そして溶けなくて粒が大きいビフィズス。
これはトマトジュースに入れたら、
ちょっと摂りやすくなりました。
トマトジュース最強か。
具入りのトマトスープみたいに思えなくもなくもない…噛めるぞ。

他のモニターさんのブログをちょっと拝見したら、
普通に水で薬のように飲まれている方が沢山で、味わおうとする私はもしかして変態なのかも。

夕食 18:00

同じく、スピルナ2袋を無調整豆乳に混ぜて、
ビフィズスを薬のように水で飲みました。
あれ…楽…( ̄◇ ̄;)
最初からこうすれば良かったな!

f:id:yuzuwasabi:20161210011611p:plain

感想。

終日おやつは食べないで、
結構ストイックに決行しました。
丸一日専用食以外は、トマトジュースと豆乳と汁だけスープ×2と水とお茶のみ口にしました。
それなのに、あまり空腹を感じる事なく楽に断食出来ましたよ!

なにより、
5時間ごとにちゃんとお腹が鳴る事に、
とても感動しました。

人間ってすごいなぁ!
普段そんなに綺麗なタイミングでお腹が空かないので、絶対に効果ありです。
しかも、お腹が空いて翌朝早朝に起きるという健康的なオマケ付きでした。笑
翌朝はお粥、味噌汁の回復食を頂きましたが、
やはり、噛めるっていいな!
いつもよりご飯を美味しく感じました。
たまに断食するのも、
体内リズムをリセットする意味で
とても体に良い事だと思いました。

とりあえず、顆粒(とくにビフィズス)は
粉薬のように水で飲んでしまうのがオススメかも・・・笑

株式会社玄米酵素さん、
この度はありがとうございました!

f:id:yuzuwasabi:20161210012532p:plain