赤ちゃんが生まれた事で、
車でのお出かけがデフォルトになったのですが、今回は車でのお出かけの時にあったら便利だったグッズをご紹介します!
その名も、
ベステック正弦波インバーター 300W
名前が固いイメージなので、
なんだろう?と思われたかもしれませんが、私も名前からパッとイメージ出来なかった一人です。笑
使い道をざっくり簡単に言うと、
コンセントが車で使えて且つ、
スマホの充電(USB)も出来る便利グッズです!!
家電や充電器を持ち歩ける♩
コンセントとUSBの穴があります(^_^)
しかも2つずつ!!
家電はもちろん、電動ドリルや屋外電気工事にも使える本格派なのです。
以下、製品説明より。
1、本製品は300W純正弦波インバーターです。家庭用のコンセントからの電気とほぼ同じ波形つくりだします。ほとんどの電化製品で使用可能です。歪み率が非常に少ないので快適に使っていただくことができます。
2、DC12V直流電力からAC100V交流電力に変換して、定格消費電力300Wの電子機器に給電可能です。ACコンセント2つとUSB2ポートを搭載して、最大のニーズに対応できます。
3、六つの保護機能で製品とご使用の機器を保護します!1、出力オーバー保護 2、出力ショート保護 3、異常温度保護
4、入力電圧低下保護
5、入力過電圧保護
6、入力ショート保護。
7、自動温度冷却ファン内臓、放熱性に優れたアルミボディを使った本体は、発熱を最小限におさえることができますので安心してご使用いただけます。
8、小型・中型電動ドリル、投光器、電熱器などが使え、屋外電気工事にも最適。アウトドアはもちろん、緊急時や災害時などにも大活躍!
製品仕様
定格出力:300W
最大出力:380W
瞬間最大出力:600W
出力波形:正弦波
USB出力:DC 5V/4.【通常価格:¥5,680(税込)】
車の、シガーソケットに繋げて使います。
後部座席にもシガーソケットが付いている車があるので要チェックです。
電源はスイッチでオンオフ切り替え出来ます。エンジンかける前にオンにすると危険とあります。
説明書を確認しましょう〜(・ω・;)
使ってみた
車のエンジンをかけて、
シガーソケットに差し込み
電源スイッチをON!
3ステップで簡単に使えます。
起動音などは特に無かったです。
電源ランプが緑色に点灯しましたので、そちらで起動を確認出来ました。
スマホの充電に便利です!
使い心地バッチリで、
早速充電に大変役立ちました。
USB対応だと音楽プレイヤーなどなど使えるものが沢山あるので嬉しいです。
ママとしては、
照明や暖房やおしりふきヒーターや扇風機や湯沸かし器など赤ちゃんのお世話グッズの持ち歩きにとても重宝します。
ざっと考えただけでも、冬場は重宝しそうですね。電気湯たんぽやひざ掛け、おしりふきヒーターが使えるのは嬉しいです。
そして、子供がもう少し大きくなったらアウトドアに!
役立てるのが夢です。
楽しみになりました!
さらに新居でのDIYや庭仕事にも役立ちそうです。
今月末旅行するのにさっそく使ってみようと思います(^_^)
ベステックさん、ありがとうございます!