うっかり久しぶりでございます。
産前、もう着ないであろう服を選んで
結構な数を捨てたと思ったんですが…
産後に改めてクローゼットを見返してみて、着られない服のなんて多い事でしょう!
気に入っていたガーリーな膝丈ワンピースたち。
子供のいる生活をあまり想像出来ていなかったらしく沢山残ってて…
もう着る場面が想像できない。笑
日常的にも年齢的にも。
なんやかんやで通常の服を着てある程度出かけられるようになるまで三年かかったので、劣化してしまったようで(私が)
着てみて似合わなさに衝撃を受けました。
これからはママらしい服を着るよ、うん…
素材が綿のもの、肌触りが良いもの、
特別気に入っていて加工のしやすそうなもの4着だけ残し、他3着はリサイクルへ。
3着で買取額30円だったか…milkの服もあったのになー。残念!
残した服で、リメイク祭り開催!
全部で4着のワンピースをリメイクしました。
まずは、膝丈のデニムのワンピースを…
息子のズボン(80cm)に。
ポケットをそのままちぎってつけました。
キャンディストライプのワンピースを…
画像撮り忘れたので拾った画像で失礼します。
バッグインバッグに。
型紙なしの何も考えずの行き当たりばったりリメイク。なんとか形にはなった。
背中のシャーリングをそのままポケットに活かした荒々しいリメイクが気に入りました。笑
息子の半ズボンサロペットとシュシュに。
ギリギリ生地足りて良かった…
どれも息子の昼寝タイムを使いちまちま作りました。
膝丈ワンピースは、見た目より生地が少なかったです。結構ギリギリの裁断です。
バイアステープを取り外す作業が地味に大変でした。
子供服は、こちらの型紙で作ってます。